top of page
財務報告

経理代行

面倒な経理事務は全てお任せ下さい

当社では、経理代行という切り口から、人材面・コスト面などあらゆる経営課題へ切り込むことのできる独自のコンサルティングサービスを提供しています。
包括的なご依頼はもちろんのこと、「記帳だけ」「給与計算だけ」など部分的なご相談でも構いません。
状況に合わせた最適なプランで、力強くお客様をサポート致します。

経理事務を代行するメリット

金銭管理のストレスから開放

支払いや入金、現金管理や預金管理、経費の精算など、「経理業務」の内容は幅広く煩雑なので、なかなかたいへんな仕事です。経理業務にありがちな「抜けやモレがなく業務できているのか心配だ」「急に担当者が退職して困っている」などの問題点を「経理代行」が解決します。

帳簿作成のストレスから開放

帳簿作成は経理の中でも税務申告や経営状態を把握するために重要な業務です。しかし、専門知識を理解した上で、お金の出し入れを毎日のように記録、管理していくには時間も手間もかかります。「何ヶ月もためてしまった…」「経理担当者を雇うこともできないし…」とお悩みの方に、代わって帳簿を作成するのが記帳代行です。

給与計算のストレスから開放

従業員の給与計算、それに関わる事務業務全般を「給与計算」といいます。会社には正社員、契約社員、嘱託社員、アルバイトやパートとさまざまな雇用形態がありますので、それぞれのルールに従いながら、計算処理をしなければなりません。所得税、住民税、社会保険料を算出して納付するという事務作業や、扶養家族の増減によって所得税が変わることもあります。これら面倒な手間を代行するのが「給与計算代行」です。

経理代行の基本業務

会計ソフトへの入力

領収書、請求書をそのままお引き渡しいただくだけで、作業が進められます。現金出納帳・売上台帳・仕入台帳をもとに「会計ソフトへの入力」を代行します。

領収書・請求書を整理

領収書・請求書を整理してファイリングします。この作業は、税務調査の際の資料として必要で、「正しい経理処理」の裏付けとして欠かせません。

現金出納帳のチェック

領収証・請求書と現金出納帳の照合を行い、記載ミスなどがないかチェックします。不整合点があった時は、ご依頼者に確認して正しい処理を行います。

支払い予定表を作成

請求書を整理して、支払期間に合わせて支払予定一覧表を作成します。支払い予定表があると、次月以降の資金繰りにも役立ちます。

振込み・支払いを代行

振込の遅れ、振込金額の間違いは会社の信用を損ねることになります。取引先とのよりよい関係を継続するため、期日までの金融機関への振込や、税金の納付等の支払い作業を行います。

請求書発行を代行

売上データを元に、請求書の発行も代行いたします。ご依頼企業の形式に合わせた作成が可能です。また、発行も承ります。

売掛金・買掛金を管理

支払いがきちんと行われているか、また、売掛金の入金が正しいかというチェックも併せて行います。

銀行口座残高を管理

口座からの「不正引き出し」「不明入金」などを確認いたします。 不明な点、不正の形跡などがあれば、すみやかに報告します。

bottom of page